インターンの武田です。
今日で6月が終わりますね~
本日は “ハーフタイムデー”
2015年の半分が過ぎたから、だそうです

もう半年が経ったなんて、信じられません

みなさん信じられますか!?
本日は、6月20日に開催されました
第9回頑張らないチャリティバドミントン大会 の
ご報告をさせていただきます。
このバドミントン大会は、
当会をご支援くださっている須田さまが代表の
頑張らないバドミントン研究会さま主催
テラ・ルネッサンス共催
で毎年開催されており、今年で9回目を迎えました

当会は毎年参加しております
が、一度も1勝したことがありませんでした…
しかし
今年はインターン生とボランティア参加者に
バドミントン経験者が4人もおり、
初めての1勝を目指して私たちも気合い十分、
期待してくださっていた方もいたのではないかと思います。
私たち、頑張らないバドミントン大会、頑張りました




では、結果報告です

チーム テラ・ルネッサンス
今年は1勝することが…
できま…
せんでした



とっても惜しい試合ばかりだったのですが、
悲願の1勝には届きませんでした。
ここまで結果を出し惜しんでおいて、勝ってないんかい


と思いますよね、すみません(笑)
ですが、結果はどうであれ、
本年もたくさんの方にテラ・ルネッサンスの事を知ってもらえました!
体育館内の通路にカンボジアの写真を展示させてもらって
いたのですが、一人の男性が
「これを見て勉強するんだぞ~」
と、小学生ぐらいの子どもたち数人を連れてきてくれた
のを見て、とっても嬉しかったです♪
収益は、347,621円

頑張らないバドミントン研究会さま から当会に
ご寄付いただきました

カンボジア事業の資金とさせていただきます。

継続して主催してくださった
頑張らないバドミントン研究会の須田さま
本年もありがとうございました

この場をお借りして、御礼申し上げます。
来年は頑張らないバドミントン大会、
記念すべき第10回目となります

よろしければみなさんも来年の参加
考えてみてください、楽しいですよ~
テラ・ルネッサンス、来年こそは1勝します!!!

長くなりましたが、
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます^^
(たけだ)
1クリックではじめる国際協力。今日の一歩をみんなの一歩へ。 ご協力ください(クリックをするだけなので費用のご負担はありません)。
毎日のワンクリックでテラ・ルネッサンスを応援!是非ご協力ください(クリックをするだけなので費用のご負担はありません)。